2015年03月27日
柔らかでジューシーな清見オレンジ
清見オレンジは静岡県清見地区の果樹試験場で
温州ミみかんとオレンジの交配によって生まれました。
オレンジのような香りと
みかんによく似た柔らかでジューシーな果肉が特徴です。
清見オレンジは育種親としても利用され
「不知火」「はるみ」「せとか」「はれひめ」
など、今注目の柑橘が子供や孫として育っています。
ビタミンCやカリウム、食物繊維などを持ち
注目のβークリプトキサンチンも含むんです。
清見を使ってフレンチトーストを作りました。
卵、牛乳、砂糖、清見のしぼり汁、皮のみじん切りを混ぜ
フランスパンを浸してしばらく置きます。
フライパンにバターを溶かして
両面をこんがり焼いたら出来上がり。
清見を添えて、メープルシロップをかけていただきます。
オレンジのいい香りがして、
果肉はあっさり、ジューシー♪
「女子力の高い朝ごはんやね」
と、娘のコメントです^^
Check | ツイート |
|
今週の「めーむ」から、ベジタブル&フルーツマイスター丸山暁子が
注文予定のお野菜をご紹介!
カテゴリ:
おいしい食べ方