2011年05月31日
人類と長いお付き合いのべジフル
地中海が原産と言われるセロリ。
紀元前12世紀ごろのエジプト王の墓から
花輪に編んだセロリが発見されたり、
ギリシャ人はアスリートの冠として用いるなど
人類とは長いお付き合いのべジフルです。
さわやかな香りが特徴ですが
この香りに薬効があるとされ、長い間薬としても
用いられてきました。
今日はセロリを炒め物にしました。
塩、こしょうで下味をつけたいかを炒め取り出します。
続いて斜めうすぎりにしたセロリをゆっくり炒めます。
よーく炒めるのがおいしいんですよ♪
塩、砂糖少々、酒、こしょうで味付けして出来上がり。
セロリを炒めたのって、本当においしいですよね。
香りがよくって、あっさりしていて、いくらでも食べられそうです^^
Check | ツイート |
|
今週の「めーむ」から、ベジタブル&フルーツマイスター丸山暁子が
注文予定のお野菜をご紹介!
カテゴリ:
おいしい食べ方