2018年02月02日
寒い冬の煮込み料理にぴったり♪
冷涼な気候を好むきゃべつ。
冬のきゃべつはしっかり巻いてずっしり重く
葉も固めなので、寒い冬の煮込み料理にぴったりですね。
肉料理の付け合わせのイメージが強いですが
ビタミンCが豊富で、特有のビタミンUを含み、
食物繊維も多く、実は優秀な野菜なんです。
寒いのが大好きな野菜なので、冷蔵庫で保存するか、
今なら新聞紙にくるんで日の当らない屋外に保存しておいてもOK。
丸ごと買ったらカットするのではなく
外葉から一枚ずつはがして使うと長持ちしますよ。
今日も寒いから、鍋にしてたっぷりいただきます。
鍋にバタ ーを溶かしてにんにくを炒めて香りをだし
豚バラを炒め、鶏ガラスープを注ぎ
ざく切りきゃべつをたっぷり加えて煮ます。
きゃべつがやわらかくなったら、黒こしょうをふり
ポン酢でいただきます。
豚肉ときゃべつは相性ばっちり♪
豚バラなのにあっさりしていて、ついつい食べ過ぎるおいしさです^^
〆はラーメンがおいしい
身体の中からぽかぽか、幸せです。
Check | ツイート |
|
今週の「めーむ」から、ベジタブル&フルーツマイスター丸山暁子が
注文予定のお野菜をご紹介!
カテゴリ: おいしい食べ方